ルナソル スリーディメンショナルアイズ01とは|14年愛される上品ツヤパレット

2011年8月19日に発売されて以来、14年以上にわたって愛され続けている「スリーディメンショナルアイズ」。
「スキンモデリングアイズ」に続くシリーズとして登場し、光と陰影のコントラストで立体感を生み出す仕上がりが特徴です。
なかでも01番<Neutral Beige(ニュートラルベージュ)>は、肌になじむベージュを基調とした上品な配色で、世代を問わず人気の高い定番カラーです。
粉質はしっとりなめらかで、繊細なパールが光を集めて自然な立体感を演出。
派手すぎない上品なツヤが特徴で、オン・オフ問わず使いやすい万能パレットとして知られています。
ルナソル 価格改定(値上げ)履歴
| 商品名 | 改定前 価格(税込) | 改定後 価格(税込) |
|---|---|---|
| LUNASOL スリーディメンショナルアイズ 01/02 | 5,500円 | 6,380円 |
| LUNASOL スキンモデリングアイズ 01/02 | 5,500円 | 6,380円 |
| LUNASOL ジェミネイトアイズN 01/05 | 5,500円 | 6,380円 |
| LUNASOL グレイスコントラスティングアイズ 02 | 5,500円 | 6,380円 |
| LUNASOL セレクション・ドゥ・ショコラアイズ 02 | 5,500円 | 6,380円 |
※2025年11月4日(火)以降、公式オンラインストアおよび店頭で順次新価格に変更予定です。
今回の改定はアイシャドウシリーズを中心とした価格見直しです。
スリーディメンショナルアイズ01の色味・質感レビュー


スリーディメンショナルアイズ01は、ベージュ〜ブラウンをベースにしたニュートラルカラーで、どんな肌トーンの方にも合わせやすい万能パレットです。
左上は明るいクリームベージュで、光の当たり方によってわずかに黄みやゴールド感が見えます。
ネット画像ではカーキっぽく見えることもありますが、実際は肌になじむやわらかなハイライトカラーです。
右上はまぶたのくすみを整える中間ベージュ、左下は黄み寄りのライトブラウン、右下は深みを出す締め色のダークブラウン。
全体的に発色が上品で、重ねても濁らず、美しい陰影が簡単に作れます。
ナチュラルに仕上げたい日も、しっかり印象を出したい日も、ひとつのパレットで対応できます。
スリーディメンショナルアイズ01の使い方
基本の使い方はとてもシンプルです。順番に重ねるだけで自然な陰影が完成します。
- 左上(ハイライトカラー):まぶた全体と目頭にのせて明るさをプラス
- 右上(中間色):二重幅全体にふんわりと重ねてツヤを出す
- 左下(ライトブラウン):目尻側を中心に広げ、立体感を演出
- 右下(締め色):キワに細く入れて目元を引き締める
ブラシでも指でもなじみが良く、重ねても濁らないのでメイク初心者にも扱いやすい印象です。
どんなチーク・口紅と相性がいい?
基本的にはイエベ春・イエベ秋にぴったりですが、ブルベ夏の方もチークやリップを少し青み寄りに調整すれば自然に馴染みます。
ここでは、肌トーン別・印象別におすすめの組み合わせを紹介します。
◆イエベ肌におすすめの組み合わせ
黄みを生かしたいイエベ肌の方には、チークはブラウン寄りオレンジ系が好相性。
デイジードール パウダーブラッシュ O-02のような、派手にならずに血色をほんのり感じる柔らかい色味がおすすめです。
口紅はツヤ感のある落ち着いたベージュ系を選ぶと、肌全体が明るく見えます。
EITHER& デューイグロウティント 01 MELT AWAYのような、自然なツヤと透明感のあるカラーが特に◎。
◆ブルベ肌におすすめの組み合わせ
ブルベ肌の方は、青みを感じるピンクやローズ系のチーク・リップを合わせると、目元の陰影がより際立ち、肌の明るさが引き立ちます。
たとえば、デイジードール パウダーブラッシュ PK-02のようなやわらかな青みピンクチークを合わせると、透明感のある血色感をプラスできます。
口元はMAC パウダーキス リップスティック ア リトル テームドのような、ふんわりと発色するローズピンク系リップが好相性。
くすみを感じにくい組み合わせで、ブラウン系が苦手な方でも上品で洗練された印象に仕上がります。
◆季節感で選ぶ組み合わせ
ベースがニュートラルな分、春夏はコーラルやピーチ系、秋冬はベージュやブラウン系のチークを取り入れるなど、色を変えるだけで印象を自在にコントロールできるためオールシーズン活躍します。
どのトーンを選んでも「目元が主張しすぎず、全体の調和が取れる」ことがスリーディメンショナルアイズ01の魅力。
肌トーンに合わせてチークや口紅を調整すれば、誰でも自然な立体感とツヤを楽しめるパレットです。
スリーディメンショナルアイズ01を実際に使ってみた感想
3分割になっているアイシャドウが2種類入っているため、実質8色のグラデーションとして使えます。
今年は単色アイシャドウがたくさん発売されていますが、ベーシックなこのアイシャドウパレットをベースに使うのもあり。
普段ラメを多用するメイクが好きなのですが、このアイシャドウパレットはツヤ感が上品でラメを加えなくても地味すぎず充分満足できる仕上がりでした。
鏡で見た時にスリーディメンショナルアイズならではの“光で陰影を操る立体感”を感じる事ができ、大満足です。
最近では一万円超えのパレットも珍しくないのでこの価格は手にいれるべきと感じました。
こんな人におすすめ
- 派手すぎない自然な陰影を求める人
- ベージュ系でもひとクセ欲しい人
- 職場や日常で使える上品アイメイクを探している人
- ひとつのパレットで季節を問わず使いたい人
まとめ|値上げ前に名品パレットをチェックして
ルナソルのスリーディメンショナルアイズ01は、肌になじみながらも印象を引き立てる名品パレット。
ベージュのニュアンスを何層も重ねられ、ほかにはない上品な奥行きを生み出します。
2025年11月4日の価格改定前に、ぜひ一度手に取ってみてほしい一品です。
全成分表示はこちら


コメント