【アイプチ】ビューティ フィットカーラーレビュー|奥ぶたえでも自然に上がる神ビューラー

アイプチ ビューティ フィットカーラーとは|ひとえ・奥ぶたえ専用ビューラー

アイプチ ビューティ フィットカーラーのパッケージ写真

イミュ(IMJU)の「アイプチ ビューティ フィットカーラー」は、ひとえ・奥ぶたえ向けに設計されたビューラーです。

税込1,650円という価格ながら、日本人の目の形にしっかりフィットして、美しいカールをつくってくれるのがポイント。

まつ毛パーマのような完璧さではなくても、毎日8割くらい納得できる仕上がりになってくれれば十分…という気持ちで色々試して、最終的にたどり着いたビューラーです。

まつ毛パーマをやめようと思ったきっかけ

しばらくの間、まつ毛パーマに通っていました。

最初はもちろん仕上がりがきれいで、「もうビューラーいらないかも」と思うくらい満足感は高かったです。

ただ、良い状態なのは本当に一時的。新しく生えてきたまつ毛は下を向いて伸びてくるので、数週間経つと毛の向きがバラバラになり、きれいさを保つのが難しくなってきます。

「そろそろまた予約しなきゃ」「行く時間が取れるかな」と、ずっと頭の片隅にまつ毛パーマのことがある状態で、だんだん疲れてしまいました。

完璧じゃなくていいから、毎日そこそこ納得できる状態が続いてくれた方が、自分には合っているのかもしれない。そう思うようになり、日常メイクの中でなんとか再現できないかと考え始めたのがきっかけです。

ビューラー選びで失敗していたこと

ビューラーもいくつか試しましたが、外資系ブランドのものはカーブが強すぎて、私の目の形には合わないことが多かったです。

まぶたを挟んでしまったり、根元だけが変に折れたようなカールになってしまったり…。朝のメイクでそれが起きると、その日一日ちょっと気分が下がります。

また、ゴムのあたり具合がしっくりこないビューラーは、まつ毛が途中で折れて見えたり、無理に力を入れてしまって負担になりそうな感覚もありました。

アイプチのビューティ フィットカーラーは、そういった「合わないストレス」がなく、最初に使ったときから違和感なく使えた数少ないビューラーです。

使って感じたメリット

アイプチ ビューティ フィットカーラー本体の形状がわかる写真
  • ✅ プレートのカーブが日本人の目に自然にフィットする
  • ✅ ワイヤーが丈夫で、握ったときにグラつきがない
  • ✅ 力を入れなくても、まっすぐ圧が伝わってカールがきれいに決まる
  • ✅ まぶたを挟みにくく、毎朝ストレスなく使える

外資系ビューラーだと、カーブがきつくてまぶたを挟んでしまい「いたっ」となることが何度かありましたが、このビューラーに変えてからはその心配がほとんどなくなりました。

朝、ボーッとした状態でもサッと使いやすくて、仕上がりも安定してくれるので、メイク時間の小さなストレスが一つ減った感じです。

商品情報

アイプチ ビューティ フィットカーラー替えゴム 3個入り 330円の写真
  • 商品名:アイプチ ビューティ フィットカーラー
  • メーカー:イミュ株式会社(IMJU)
  • 価格:税込1,650円
  • 替えゴム:2個付き(本体に同梱)
  • 替えゴム単品:3個入り 税込330円

替えゴムが別売りで販売されているのも嬉しいポイントです。
ビューラーがしっくり来ているのに、替えがなくて本体ごと買い替え…というもったいなさがありません。

替えゴムを定期的に替えると仕上がりが変わる

どんなビューラーでも、ゴムが古くなるとクッション性が落ちて、カールがつきにくくなったり、まつ毛が折れたような形になってしまうことがあります。

アイプチの替えゴムは3個入りで税込330円と手頃なので、私は2〜3か月に1回くらいのペースで交換するイメージで使っています。

新品のゴムに替えると、根元からスッと挟めて、カールの付き方がまったく違います。
「最近なんだか上がりにくいかも」と感じたときは、本体ではなくゴムを疑ってみると一気に解決することも多いです。

3ステップで仕上げる|まつ毛パーマ級のカールをつくる方法

このビューラー単体でも十分優秀ですが、下地+マスカラを組み合わせることで、まつ毛パーマに通っていた頃と同じくらい満足できる仕上がりになりました。

私が実際にやっている工程はこの3ステップです。

  1. ① ビューラーで根元からカールをつける
    アイプチ ビューティ フィットカーラーで、根元・中間・毛先の3段階に分けて軽くプレスします。力を入れすぎず、「少しずつ角度をつける」イメージで挟むと、きれいなカールになります。
  2. ② カール下地でキープ力をプラス
    使用アイテム:エレガンス カールラッシュ フィクサー
    薄い水色のような少し重たさのある液体が、ビューラーで上げたまつ毛にしっかり絡んでくれます。
    使い始めは少しさらっとしているので、私は2回重ね塗りするのが好みです。使い続けるうちにほどよくもったりしてきて、一度塗りでもしっかりつくようになります。
  3. ③ 仕上げにマスカラでボリュームとツヤを
    使用アイテム:クリニーク パワー ラッシュ マスカラ
    絶対条件だった「滲まない」はきちんとクリアしつつ、お湯で落とせるタイプ。黒く濃く見えて、目の存在感がはっきりします。

この3点を組み合わせることで、「下がらない・滲まない・自然なカール」が一日中続くようになりました。

ビューラーを変えたら生活がラクになった

まつ毛パーマは、きれいな期間はたしかにテンションが上がりますが、持ちや次の予約のことを考え続けるのがだんだん負担になってきました。

アイプチのビューラーと、エレガンスの下地、クリニークのマスカラの3点に落ち着いてからは、「とりあえずこの手順でやれば大きく失敗しない」安心感ができて、まつ毛のことで悩む時間が減りました。

完璧ではないけれど、毎日そこそこ納得できる状態が続く方が、自分には合っているなと感じています。

まとめ|自然なカールを叶える3点セットの主役

「アイプチ ビューティ フィットカーラー」は、まつ毛パーマ級の仕上がりを目指す3点セットの中でも、土台づくりを担う主役のようなアイテムです。

日本人の目の形になじむカーブと、しっかりしたワイヤーのおかげで、朝のメイクが安定しやすくなりました。

まつ毛パーマに通うのをやめたいけれど、目元の印象はきちんとキープしておきたい方に、ぜひ一度試してみてほしいビューラーです。

▶ 関連記事:
エレガンス カールラッシュフィクサー|カールを一日中キープする下地
クリニーク パワーラッシュマスカラ|滲まないのにお湯落ちタイプ


コメント