クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュール n徹底レビュー|カバー力・崩れ方・下地比較

クレ・ド・ポー ボーテの化粧下地「ヴォワールコレクチュール n」を実際に使ってみました。
肌トーンをふんわり整えながら、自然に明るく見せてくれるタイプのベースで、いわゆる“毛穴埋め下地”とは方向性が異なります。
口コミでは「下地なのにカバー力がある」「ファンデーションがいらないほどきれい」といった声もあり、実際の使用感を詳しくレビューします。

クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュール n 本体パッケージ

ヴォワールコレクチュール nとは?

クレ・ド・ポー ボーテの中でも“肌トーンを均一に見せる”ことに特化した化粧下地。
くすみや色ムラをなめらかに整えながら、自然なツヤと明るさを足してくれるタイプです。
ファンデーションのノリを高める役割も兼ねています。

  • ブランド:クレ・ド・ポー ボーテ(資生堂)
  • 容量:40g
  • SPF25/PA++
  • 仕上がり:ナチュラル〜セミツヤ
  • カラー:1色(自然なベージュ系)

価格の推移

過去に価格改定が行われており、現在の税込価格は8,250円です。

改定日容量価格(税込)
2024年4月16日40g7,700円
2025年4月17日40g8,250円

実際に使ってみたレビュー

ヴォワールコレクチュール nのテクスチャーは?実際にのばして検証

ヴォワールコレクチュール n を紙に出したテクスチャー
ヴォワールコレクチュール n を紙に伸ばしたテクスチャー
ヴォワールコレクチュール n の容器の開口部・キャップを外した状態

見た目はクリーム状ですが、肌にのせると薄くのび、ベタつきはありません。
紙に出すと適度なコクがありますが、肌に伸ばすと均一に広がり、しっとり感と軽さのバランスが良いタイプです。

カバー力は?下地だけでどこまで仕上がるかレビュー

“補正系下地”という印象以上にカバー力があり、肌状態が整っている人ならファンデーション不要レベルで仕上がります。
完全にカバーするわけではありませんが、色ムラ・赤み・くすみがふんわり整うため、素肌がきれいに見える仕上がりになります。

1日過ごして検証|崩れ方・くすみに影響はある?

上にファンデーションを重ねて使用していますが、時間が経ってもくすみにくく、
夕方でも“疲れた感じ”が出にくいベースという印象でした。
皮脂崩れ防止タイプではありませんが、ヨレやすい・浮きやすいといった不満はありません。

クレ・ド・ポー ボーテの下地4種を徹底比較|肌悩み別おすすめは?

商品名 仕上がり・特徴 こんな人におすすめ
ヴォワールコレクチュール n 肌トーンをふんわり均一に補正/セミツヤ/カバー力あり くすみ・色ムラが気になる/薄めのメイクが好き
ヴォワールルミヌ 発光感のある明るさ/トーンアップ系/美白有効成分配合 顔色を明るく見せたい/透明感を出したい
ヴォワールマティフィアンリサン 皮脂・テカリを抑えるマット仕上げ テカリ・毛穴が気になる/さらっとした肌が好み
ヴォワールイドラタン ロングトゥニュ うるおい長持ち/崩れにくいフィット感 乾燥しやすい/メイク持ちを重視したい

こんな人におすすめ・向かない人

おすすめな人

  • 下地だけでもある程度きれいに見せたい人
  • くすみ・色ムラを自然に整えたい人
  • 薄膜仕上げでもカバー感が欲しい人
  • ファンデーション前の土台を整えたい人

向かない人

  • 毛穴を埋めるタイプを求めている人
  • 皮脂崩れを強力に防ぎたい人
  • マット仕上げが好みの人

全成分表示はこちら

ヴォワールコレクチュール n の成分表記・外箱裏面

クレ・ド・ポーとボビイブラウンの下地を比較|仕上がり・カバー力・SPF・価格の違い

どちらも「下地だけでも仕上がる」と評価の高い2品ですが、
仕上がり・補正力・SPF値・価格などで使い分けができます。肌悩みや予算に応じて参考にどうぞ。

比較項目 ヴォワールコレクチュール n
クレ・ド・ポー ボーテ
インテンシブ セラム ラディアンス プライマー
ボビイ ブラウン
容量 40g 40mL
SPF/PA SPF25/PA++ SPF25/PA+++
価格(税込) 8,250円 7,370円
仕上がり セミツヤ・均一補正 ツヤ寄り・光拡散仕上げ
カバー力 ◎(色ムラ補正強め) ◯(ツヤで飛ばしてカバー)
特徴 素肌をきれいに見せる薄膜補正 美容液系でうるおい感と艶感演出
向いている人 ナチュラルにトーンを整えたい人/くすみが気になる人 乾燥しやすい人/ツヤ肌仕上げが好きな人

▼ ヴォワールコレクチュール nを楽天で見る


コメント