
スキンケアのようなうるおいと、クリームならではの密着感を兼ね備えた 「ボビイブラウン インテンシブセラムクリームファンデーション」。
SPF25/PA++・30mlで、乾燥が気になる季節や、適度なカバー力とツヤ感を両立させたい日に心強い1本です。
この記事では、価格改定の最新情報、色展開、ブルベ・イエベ別の色選びのヒント、そして実際の使用感レビューをまとめます。
価格・容量と改定履歴
容量は全期間30mlで据え置き。これまでの価格改定は以下のとおりです。
| 期間 | 価格 | 容量 |
|---|---|---|
| 〜2024年1月29日 | 10,450 円 | 30ml |
| 2024年1月30日〜2024年8月27日 | 11,550 円 | 30ml |
| 2024年8月28日〜2025年8月26日 | 13,200 円 | 30ml |
| 2025年8月27日〜 | 15,620 円 | 30ml |
※価格は公式発表に基づく最新情報。店舗・販売チャネルによって表示価格が異なる場合があります。
色展開(日本国内公式 全8色)
2025年9月5日に新色3色が加わり、国内は全8色展開になりました。
- #C-004 アラバスター(クール寄り/とても明るい ※新色)
- #C-024 アイボリー(クール寄りの明るめ ※新色)
- #N-010 ニュートラルポーセリン(ニュートラルの明るめ ※新色)
- #N-012 ポーセリン(ややピンク寄りの最明色クラス)
- #W-016 ウォームポーセリン(黄みのある明るめ)
- #W-026 ウォームアイボリー(中間トーンの黄み寄り)
- #N-032 サンド(標準的ニュートラルベージュ)
- #N-042 ベージュ(やや深みのあるベージュ)
※記号の目安:C=クール(ピンク寄り)/N=ニュートラル(中間)/W=ウォーム(黄み寄り)。 ブルベ/イエベ判定はあくまで目安のため、店頭のタッチアップ推奨です。
実際に選んだ色

候補にしていたボビイブラウン インテンシブセラムクリームファンデーション W-026 ウォームアイボリーはちょうど中間トーン。
私には少し暗すぎると感じ、最終的に一番明るいボビイブラウン インテンシブセラムクリームファンデーション N-012 ポーセリンを選びました。
ただ少しピンク寄りで、自分の肌にはやや浮いてしまいました。
私はブルベ夏タイプ寄りのニュートラル肌だと思っているのですが、それでも合わなかったのは意外でした。
ニュートラル寄りの肌色の私には「ぴったり」と感じる色が見つからなかったのが正直なところです。
同じ「ポーセリン」でも、シリーズによって色味の傾向が異なることがわかります。
色選びに迷った方は、 リキッドタイプの記事レビュー もあわせてチェックしてみてください。
ブルベ・イエベ別の色選びのコツ
色展開リストでは公式の位置づけを紹介しましたが、ここでは実際に使ってみた体験をベースにしたアドバイスをまとめます。
ざっくり言うと、「明るめ+ニュートラル寄り」が一番失敗しにくく、
ピンクが強すぎる色は、私のようなブルベ寄りのニュートラル肌だと浮きやすいと感じました。
- ブルベ肌:明るめトーンや、ほんのりピンク寄りの色が合いやすい人が多いですが、ピンクが強すぎると浮くブルベさんもいるため、必ず店頭でのタッチアップ推奨です。
- イエベ肌:黄み寄りの「ウォームアイボリー」や、やや深みのあるトーンが自然に馴染む。
- ニュートラル肌:色によっては「ちょっと違う…」と感じることも。
その場合は下地やパウダーでトーンを調整すると、ぐっとなじみやすくなります。
使用感レビュー
- クリームらしいなめらかでリッチなテクスチャー。
- スパチュラ付きで、左右両側で量を調整できるのが便利。私は右側の小さめスプーンを愛用しています。
- 美容液成分がたっぷり配合されていて、ファンデを落とした後もスキンケア後のようなしっとり感。
- ただし摩擦には弱く、マスクには付きやすいので注意が必要。
- そして全8色展開ですが、日本人向けの明るめ〜標準トーンはやや限られるため色合わせには注意が必要。
購入時はリキッドより価格が高く感じましたが、
少量で十分カバーできるためコスパは悪くないと感じました。
さらに、乾燥による粉っぽさが出にくく、しっとりとした仕上がりが長時間続くのはクリームタイプならではのメリットです。
成分表
まとめ:こんな人におすすめ
- カバー力は中程度で、素肌感を残しつつ肌悩みをほどよくカバーしたい方にぴったり。
- 乾燥が気になる季節にリッチなファンデを使いたい人
- 美容液のような感覚で使えるクリームファンデを探している人
一方で、全8色展開とはいえ、日本人向けの明るめ〜標準トーンはやや限られているため、自分にぴったりの色を見つけにくい可能性があります。
色がぴったり合えば、毎日頼りになる一本になるでしょう。
BOBBI BROWNの関連レビューはこちら
- ボビイブラウン インテンシブセラムファンデーション(リキッド)のレビュー
- インテンシブ スキン セラム クッションファンデーションのレビュー
- ウェイトレス クッションファンデーションのレビュー|軽さ・崩れにくさ重視


コメント