【MACリップ】ア リトル テームド301番をレビュー|色味・質感・似合う肌タイプも紹介

MAC ア リトル テームド本体(キャップを閉じた状態)

MAC「ア リトル テームド」ってどんなリップ?

MAC パウダーキス リップスティックの中でも人気カラーの一つ「ア リトル テームド」。
ふんわりとしたマット質感と、明るく鮮やかなローズピンクが特徴で、大人の唇にもなじみやすい1本です。
今回は、実際の色味や使い心地、スマッジやグラデーションリップとの相性も含めてレビューしていきます。

商品概要

商品名MAC パウダーキス リップスティック
カラーア リトル テームド(A Little Tamed)
番号301番
価格4,290円(税込)※2025年7月時点
質感ふんわりマット/軽やかなつけ心地
香りバニラ系の甘い香り

色味とパーソナルカラー診断

MAC ア リトル テームドのリップ先端アップ

写真よりも明るく鮮やかなローズ系

公式表記では「ミッドトーンローズ」。やや青み寄りの、明るく鮮やかなローズピンクです。
ピンクすぎず赤すぎず、肌に自然な血色感を与えてくれて、パッと華やぐのに上品さもある絶妙なカラー。
写真では赤みや青みが強く出やすいですが、実物はまるで指でポンポンと乗せたチークのように、ふんわりとやわらかく発色します。ツヤというよりは、内側からにじむような自然な明るさと軽さが感じられる仕上がりです。

ブルベ向き?イエベでも使える?

ブルベ向けの印象がありますが、強すぎる青みではなく中間寄りのローズなのでイエベ春・秋の方でも浮きにくいカラーです。
「ブルベ専用」ではなく、肌なじみ重視で血色感がほしい人に特におすすめです。

使用感レビューと塗り方のコツ

MAC ア リトル テームドを紙に塗ったスウォッチ

軽やかなマット質感で乾燥しにくい

パウダーキスシリーズは、一般的なマットリップに比べて驚くほど軽やか。
唇にふわっとフィットして、パウダーのようなぼかし感が自然に出せます。
縦じわが目立ちにくく、乾燥が気になりにくいのも嬉しいポイントです。

スマッジ・グラデーションリップに最適

スマッジとは、唇の輪郭をあえて指やブラシでぼかして仕上げるメイク方法。
ふんわり自然な血色感が出て、抜け感のある大人リップに仕上がります。

また、唇の中央を濃いめに塗って外側にぼかすグラデーションリップ仕上げにもぴったり。
MACのふんわり質感だからこそ、直塗り&指でなじませるだけでナチュラルに仕上がります。

色持ちは?食後はどうなる?

飲食をすればやや色落ちはしますが、完全に消えるというよりは自然にフェードアウトする感覚です。
軽くティッシュオフして仕込んでおけば、ほんのり色が残って顔色が沈みにくくなります。
マスク移りも最小限で、日常使いには申し分ない使用感です。

どんなメイクと合わせる?おすすめシーン

「ア リトル テームド」は、きちんと感がありつつ外しにも使える万能カラー。
オフィス、デート、カフェめぐりなど、シーンを選ばず使える1本です。
目元を控えめにしつつ、リップにさりげない血色感を持たせたいときに重宝します。

チーク・アイシャドウとの相性

コーラル系、ローズブラウン系のチークや、ブラウン、今季流行りそうなカーキのアイシャドウと好相性。
ふんわり発色のリップなので、ポイントメイク全体をソフトな質感でまとめると一体感が出ます。

まとめ|こんな人におすすめ

  • 鮮やかなローズピンクリップを探している
  • マットでも軽やか&乾燥しにくい質感が好み
  • スマッジやグラデリップに挑戦したい
  • ナチュラルな印象で大人っぽく仕上げたい
  • ブルベ・イエベ問わず使える色を探している

写真では伝えきれない絶妙なニュアンスのカラー。
MACの中でも「1本持っておいて損なし」と感じたリップです。

全成分表示

全成分表示はこちら↓

MAC ア リトル テームドの全成分表示パッケージ側面

コメント