待ちに待った限定商品✨️

すべてイートイン
ショコラ ダマンド 税込374円
アイスティアールグレイ 税込330円
ミスタードーナツのチョコレート系ドーナツが好きなので毎年バレンタイン時期は楽しみにしているのです。
第1弾は2025年1月10日(金)から2月下旬まで
※ショップにより販売時期は異なります。
ピエールマルコリーニとのコラボレーション企画は2021年に続き2回目となります。
去年はGODIVAでしたよね^^

こちらは全5種類の中で1番お高い価格です。
中が見えないのでどうなのだろう?と味の想像ができないまま頼みました。
ドライクランベリー入りのしっとりとしたアーモンドチョコクリームと、ビターでフルーティなチョコレートをサンドしているとの事。

画像はミスタードーナツよりお借りしました
中に入っているチョコが相当美味しいですね!
ビターであり、フルーティーであり
外のアーモンドのパリっという食感と中のチョコクリームとの兼ね合いがとてもバランス良いです。
1個で充分満足できるボリューム(327カロリー)
美味しかった〜

お次はこちら(すべてイートイン)
ショコラ・ムー ファッション 税込297円
ホットティダージリン 税込330円

見るからに重たそうで大丈夫だろうか…と思いましたが…
大丈夫じゃありませんでした(笑)
オールドファッションってそのままでもまぁまぁなボリュームありますが、こちらはチョコレートとココアを練り込んだオールドファッション生地にそしてさらにチョココーティングしてココアパウダーをトッピングしています。
これは甘党の私でも最後の方はちょっと飽きてきました。
カロリーは392カロリー(そうでしょうね)
これを美味しくいただくオススメとしては小さくカットしてウイスキーのロックといただくと最高に合うと思います。

お次はこちら(すべてイートイン)
シュガーレイズド 税込165円
ショコラ ノワール 税込352円
ロイヤルミルクティー 税込363円
※ショコラノワールのみの感想です。

上部分がふわっと軽いガナッシュホイップと、中央にビターでフルーティなガナッシュクリームが乗っています。
ドーナツ部分はチョコレートドーナツかな?と思ったらもっとしっとりとした生地ですね。
ホイップクリームとの間にチョコレートコーティングに入っているチョコクランチがザクザクとして美味しいです。
このドーナツで特筆すべきは中央に乗っているビターなガナッシュクリームでしょうか?
少し酸味のあるお高いチョコにありがちな本格的な味がします。
でもこれだけで食べるよりも、周りの軽いガナッシュホイップと混ぜていただく方が美味しいように出来ていますね。
よく考えられている商品だと思います。
カロリーは428キロカロリーでこのシリーズの中では1番のハイカロリー。
チョコクランチなどで食感の変化もあるお陰か、上記のショコラ・ムー ファッションより食べ飽きる事もなく最後まで美味しくいただけました。

お次はこちら(すべてイートイン)
シュガーレイズド 税込165円
ショコラ・フランボワーズ ファッション 税込297円
ロイヤルミルクティー 税込363円
※ショコラ・フランボワーズファッションのみの感想です。

先日いただいたショコラ・ムー ファッションが少しヘビーに感じたため、こちらもオールドファッション系という事で少しビクつきながらオーダーしました(笑)
こちらもチョコレートとココアを練り込んだオールドファッション生地にそしてさらにチョココーティングとの間にフランボワーズソースがサンドされています。
てことはショコラ・ムーよりもヘビーなのかい?と思いましたが、甘酸っぱいフランボワーズソースが良い役割を果たしていて想像よりも食べやすかったです。
ただやはりお腹にたまる感はあります。
チョココーティングは半分がけの方が良いなと感じました。
カロリーは363カロリー。
そういえばミスド ピエールマルコリーニコレクションの第2弾が1月29日(水)発売されますね。
可愛い白と赤のハート型ドーナツ2種類が追加販売になります。
こちらも食べてみたいですね!
コメント