今回はアイブロウ系アイテムのご紹介です。

SUQQU 3D コントロール アイブロウ 03 サンド 5.5g 税込7,150円
4色展開のうち、いちばん柔らかで控え目なお色(1番人気色です)
他はもっとパキっとしたお色味の02ブラウンとなかなか個性的な色合いの01カーキ。
あとSUQQU公式オンラインショップ限定の04ブラックブラウンがあります。(こちらは漆黒の髪色になじむカラーです)
01,02番は6.7gですがなぜか03,04のお色は容量が5.5gです(笑)
特筆すべきは結構固めな型押しパウダー。

伝わりますか?
上質な粉が眉にボタっと色を乗るのを防いでくれます。
この間までプチプラを使っていた私は色がなかなか載らないんじゃないかと思ったのですが、少しづつ重ねていくと失敗もしなく主張しすぎない良い色合いの眉になります。
付属のブラシはまだ使用しておりませんが、左がふんわりとのるブラシで右が輪郭を書くのに適していますね。
1番左のダークカラーは眉の濃さを足したり、眉尻をしっかり輪郭をとる事ができます。
中央のカラーは眉頭や全体にふんわりと
1番右のライトカラーは眉の上下を際立たせたり、目頭、鼻筋にも使えます。
それぞれのお色を単体で使っても良いですし、ブラシで混ぜてグラデーションさせて使っても良いですね。

紙に色を載せようとしても全然載りません。
が、ブラシでとって眉につけると載るんですよね〜。
こんなに他のアイブロウと粉質が違うのかとちょっと感心しました。

そして細部を整えるのはこちら

SUQQU フレーミング アイブロウ リキッドペン 04グレー 0.6ml
税込3,300円

地毛が黒いので浮かないグレーを選択しました。
リキッドペンタイプのアイブロウを使うのが初めてだったのですがこれは良いですね!
ペンシルタイプより1本1本細い筆で描けて、まるで本物の毛を植毛している感覚です。
毛にコシがあるので力をかけやすく、描き方も太めにしたり細めにしたり思ったよりも自由がききます。

シアーな発色が描きました!という感じにならずとても自然に感じます。
地まゆげはどうしてもムラになって生えている部分があるので足りない箇所を足す感じで。
あと眉尻も整っているのが好きなので書き足します。
汗や皮脂にも強く、朝の仕上がりが1日中薄くなることもなく快適に過ごせます。
描いてしばらくしてから手で擦ってみても落ちませんでした。
それでもクレンジングの時は特別な事をしなくても綺麗に落ちます。
こんなに綺麗に描けるのなら眉尻の毛をもっとカットしても良いかな?という気になりました。
毛の流れを整えるより描く方が楽ですからね^^
2色を混ぜて使った方が自然さがより一段と増すと思いますのでまた別な色を買い足したいと思います。
アイブロウパウダーはプチプラを使っているという方も多いかと思いますが、ぜひ試してみてください。
毎日必ず使う定番のアイテムこそ、ちょっと奮発したものを使うと気持ちも引き立たせてくれますよ!
コメント